ヨガのメンタルへの効果とは?精神面に効く呼吸法やポーズも紹介!

ヨガがメンタルに効果があるという話を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?ヨガは身体面での効果だけではなく、内面的なメンタルにも大きな効果があることは、医学的にも認められています。

今回は、なぜヨガがメンタルへ効果があるのか?メンタルに効果的なヨガの呼吸法やポーズなどについても紹介します。

ヨガはなぜメンタルに効果があるのか

ヨガ

自立神経が整う

一般的に自律神経が整っているということは、交感神経・副交感神経のバランスが取れている状態を指します。交感神経は、日中に活動を行っているときに優位になり、反対に副交感神経は睡眠時や、リラックスしているときに優位になります。

しかしながら、忙しい現代人では仕事のオン・オフの切り替えが出来ない人も多く、夜になっても仕事をすることで交感神経が優位に立ち続け、睡眠不足になったり、安眠することができないということが起こります。

心身ともに落ち着かず、交感神経が優位に立ち続けている・体が休まらないと感じたときに、ゆっくりと深呼吸したり、ゆったりとしたヨガを行うことで、副交感神経を優位にし、結果として自律神経が整うという効果があります。

幸せホルモンが分泌される

日光を浴びたり、歩行や簡単な運動を行うことで、幸せホルモンと呼ばれているセロトニンが分泌されます。特に20分以上継続して体を動かすことでセロトニンが分泌されるので、ヨガ(もし屋外で日光とともに行うヨガであればさらに良い)はセロトニンの分泌のためにはぴったりの運動といえるでしょう。

セロトニンが分泌されることで受けられる主な効果は、ストレスの軽減・不眠症の改善・仕事への意欲の向上・うつ改善など、精神面において大きな効果が期待できます。

ヨガのメンタルへの効果

ヨガ

安眠効果

ヨガを行う事で、自律神経が整います。そのため、睡眠時間になると副交感神経が優位に立ち、就寝時刻にすんなり眠りに落ちることができるなど、睡眠の質があがり、安眠効果が期待できます。

前向きになる

身体を動かすことで、幸せホルモンであるセロトニンが分泌され、思考が前向きになるという効果もあります。

思考が前向き=ポジティブになると、「1駅分歩いてみよう」「気になっているワークショップに参加してみよう」「新しいことに挑戦しよう。」など、日々の生活の質があがることにも直結し、自分の行動にも嬉しい変化が出ることを感じられるでしょう。

自己肯定感があがる

普段忙しく生活をしていると、自分にしっかりと向き合う時間がない人も多いのではないでしょうか?ヨガでは思考をクリアにし、自分自身を見つめなおすことができます。

ヨガを通して、自分の身体のメンテナンスを行い、内面にフォーカスし、自分自身を慈しむことで自己肯定感が高くなり、「どうせ私なんか。」というネガティブな思考から解放される効果もあります。

ヨガでメンタルに効果がある呼吸法やポーズ

ヨガ

ヨガでは、深い呼吸や、リラックスしたストレッチのようなポーズ、自律神経を整えるポーズがメンタルに効果があります。具体的には以下になります。

呼吸法

ヨガには様々な流派の呼吸法があります。 メンタルに効果がある呼吸法は、体質や好みによっても異なります。一般的に行う腹式呼吸はもちろん、深いリラックス効果や、瞑想を行いたい場合は、ウジャイ呼吸や、片鼻呼吸を行うのも良いでしょう。

またヨガのレッスンに行く時間がないけど、自宅でリラックスしたいというときには、楽な姿勢で、深い鼻呼吸(鼻から吸って鼻から吐く)を行うだけでも効果があります。

山のポーズ

ヨガの基本ともいえる山のポーズは、誰にでもできるシンプルなポーズではありますが、身体にしっかりアプローチできるポーズです。なんだか気持ちが前向きにならないというときや、仕事に行く前など、手足を揃えて姿勢をまっすぐに正し、全身に意識を向けてゆっくりと深呼吸することで自律神経が整います。

また、そこから深い深呼吸とともに手を大きく天井に向かって上げ、続いて手を大きく床に伸ばし、深い前屈を行えば、運動によりセロトニンも分泌されポジティブな思考で1日をスタートすることができるでしょう。

真珠貝のポーズ

「夜になってもなかなか寝付けない。」「疲労が溜まりリラックスできない」という時におすすめなのが真珠貝のポーズ。真珠貝のポーズは、両ひざを左右にパタンと倒し、つま先を両手で包み込むように持ち、ゆっくりと体を前に倒して前屈します。

深呼吸をしながら行う事で得るリラックス効果はもちろんですが、同時に股関節を開きストレッチすることで、血行も促進され、基礎代謝も上がるというメリットもあります。

屍のポーズ

ヨガの終盤で行う屍のポーズですが、就寝前に自分自身で行うことでメンタルにも大きな効果が得られます。屍のポーズはただ寝ているだけではなく、意識的に手足、顔、頭、首、お尻などすべての体の器官をリラックスさせます。

深い呼吸をしながら屍のポーズを行う事で、その日の疲れをリセットし、また意識を自分の内面と外面に向けることで、自分を大切にする気持ちも生まれます。
就寝前に毎日毎日行う事を習慣づければ、メンタルが安定している、心が落ち着いているなど、効果を実感することでしょう。

まとめ

今回はヨガがなぜメンタルに効果があるのか、ヨガを行うとメンタルにどのような効果があるのかなどを紹介しました。ヨガでは深呼吸を行うことで得るリラックス効果はもちろん、身体を動かすことで出る幸せホルモンによりメンタルが安定するなど、精神面においてもたくさんの恩恵があります。

「最近疲れている・やる気が起きない・しっかりと睡眠ができない」など、生活の質が落ちていると感じたときには、ぜひこの記事を参考にご自身のできることや、身近なところからヨガを行ってみてくださいね。