ヨガに美肌効果があるのか気になる方も多いのではないでしょうか?結論からいうとヨガに美肌効果はあります。内面から綺麗にするほか汗をかくことによりむくみやくすみが軽減されるなどの嬉しいメリットがたくさんあります。
今回は、そんなヨガの美肌効果について紹介します。ヨガで得られる美肌効果や、美肌を作るポーズや呼吸法も紹介しているので是非参考にしてください。
ヨガに美肌の効果はある?
結論から言うと、ヨガに美肌効果はあります。大量の汗をかくホットヨガや、溶岩浴ヨガであれば、「肌がつるつるになった・汗をかいてむくみがとれた・クマやくすみが消え血色がよくなった」 など、すぐに感じる即効性もあります。
もちろん常温ヨガでもヨガを行う事により血流が促進され、顔のむくみが改善したり、血色がよくなることもあります。また、ヨガを行うと心身ともにリラックスできている感覚を感じると思います。リラックスすると副交感神経が優位になり、女性ホルモンが活発になります。女性ホルモンが活発になると肌質も安定し、結果として美肌を得られることに繋がります。
女性ホルモンは愛情ホルモンとも言われ、楽しいことをしているときや、幸福度を感じているときにも分泌されます。即効性がある美肌効果だけではなく、ヨガを楽しく継続することで得られる美肌効果もあるのです。
ほかにも、暴飲暴食や食生活の乱れでニキビができたり肌が荒れたりした経験が誰しもあるのではないでしょうか?ヨガを行うと内臓機能が強化され、腸内環境が整います。腸内環境が整うことで便秘が改善され、美肌効果を感じることもできるのです。
美肌効果が期待できるヨガポーズ
ヨガで体をほぐし全身の血液循環がよくなることで、血色がよくなったりくすみが目立たなくなったりする効果があります。また、継続してヨガを行う事で首回りの筋肉がほぐれ、ほうれい線が目立たなくなるなどの効果も期待できますので、美肌効果を期待するのであれば、日々継続してヨガを行いましょう。
仰向けのねじりのポーズ
仰向けのねじりのポーズは、あおむけで横になったまま足を片方に倒して身体をねじります。身体をねじることで、腸を刺激し内臓を強化する効果があります。
寝ながら行う事でリラックス効果もあり、快眠やストレスを軽減する効果もあります。副交感神経を高めるゆったりとしたポーズなので、眠る前に行うとより効果があります。
子犬の伸びのポーズ
子犬の伸びのポーズはチャイルドポーズにも似ていますが、胸を大きく反らせて開き、肩回りの可動域を広げます。肩回りの筋肉がほぐれると血流が流れるようになるので、顔のくすみが改善されたりクマが目立たなくなったりします。
あごを床につけ、首をまっすぐ伸ばすので、首筋をマッサージしたようなむくみ改善の効果もあり、継続的に行う事であごの輪郭がスッキリとする小顔効果もあります。バリエーションとして、膝を床につき四つん這いの状態で背中を丸めたり反らせたりするキャット&カウポーズもおすすめです。
開脚の前屈のポーズ
骨盤や股関節と、女性ホルモンには密接な関係があります。骨盤が歪んでいたり、股関節が凝り固まっていると、女性ホルモンが減り、イライラしたりストレスを溜めがちになったりなどの悪影響が出て、結果として肌が荒れてしまうこともあります。
骨盤を正しい位置に戻し、股関節を柔軟に保つことで女性ホルモンが分泌され、美肌効果が得られます。
ラクダのポーズ
重力に任せて顔を後ろに倒すラクダのポーズは首・肩・頭のストレッチになります。スマホやパソコン作業が常の現代人では下を向くことが多く、意識しないと上を向きませんよね。ラクダのポーズでは、普段使わない筋肉をほぐしながらストレッチできるので、ほうれい線や、おでこのシワの改善などの効果もあります。
ラクダのポーズは胸が開いて酸素が効果的に取り込めるので、スッキリしたいときやリフレッシュしたいときに行うと気持ちが前向きになるメリットもあります。
頭立ちのポーズ
老化を防ぐポーズといわれているのが、頭立ちのポーズ、いわゆるヘッドスタンドです。ヘッドスタンドを行うと、下がっていた臓器が正しく骨盤の中に収まり、正しい位置に戻ったことで全身の血流が良くなります。
普段生活している重力とは反対のポーズのため、顔のたるみを引き上げる効果があり、継続して行うことで、むくみの改善・たるみ解消効果も期待できます。美肌効果だけではなく、身体すべてへ効果のあるヘッドスタンドは「アーサナの王」とも呼ばれ、一度習得すると、さまざまな身体の不調を改善できます。初心者は首を痛めてしまいがちなので、壁の前で行ったり、足を椅子に乗せるなどバランスを取りながら行うと良いでしょう。
美肌効果が期待できるヨガの呼吸法
呼吸法を意識しながらヨガを行うと、より美肌効果を感じられます。腹圧をかけた呼吸法では腸内環境を整えたり、ゆったりとした深い呼吸では心身共にリラックスし、ストレスが軽減されることによる美肌効果もあります。
お腹の調子を整える腹式呼吸
胸を大きく開きながら息を吸い込み、吐き出す際にお腹をぺたんこにするイメージで行う腹式呼吸は、内臓をほどよく刺激し、腸内環境を整えます。腸内環境が整う事で老廃物が排出され、肌質が改善されるなどのメリットもあるので、ぜひ取り入れたい呼吸法です。
腹式呼吸方法
- 胸の中の風船に大きく空気を入れ込むように息を吸い込む
- 風船をぺたんこに潰すイメージですべての空気を吐き出す
バリエーションとして、仰向けで寝て膝を抱え、息を吐きだす際に両足を胸に引き寄せながら行うと、より効果を感じられます。
副交感神経を高める深い深呼吸
ストレスを減らし、心身ともにリラックスすることで肌が綺麗になることを紹介しましたが、手軽にできるリラックス法に深い深呼吸があります。人は、仕事や家事で謀殺されていたり、悩みや不安なことがあると、無意識のうちに呼吸が浅くなっています。
そこで、深呼吸を行うことで、より深いリラックス効果を得ることができ、ストレス解消にもつながるのです。
深呼吸方法
- ゆっくりと6カウント数えながら、鼻から息を吸い込む
- 同じスピードで6カウント数えながら、口から息を吐きだす
この深呼吸は、座位のあぐらで行うほか、横になった状態でも行えます。
まとめ
今回はヨガでの美肌効果について紹介しました。汗をかいて直接的に美肌を得られる外面的な効果もありますが、ヨガを継続し安定した精神状態を保つことで得られる内面的な美肌効果もあります。恋をしたり、好きなことをして生き生きしている方は、総じて肌が綺麗なことが多いと思いませんか?
その理由には前述の通り、女性ホルモンの分泌があります。「今、恋をしていないし、やりたいこともない。」という方は まずはヨガを行い、日々のストレスを軽減させ、自分自身の幸福度をあげることにより美肌効果を期待することもできます。ぜひ今回の記事を参考にヨガに取り組んでくださいね。
ヨガインストラクター。2015年友達に誘われてヨガを行ったことをきっかけに、ヨガの魅力に取りつかれ、毎日ヨガスタジオに通うように。インド人師匠の勧めで、メキシコで開催された2か月間にも及ぶヨガティーチャートレーニングに参加、2017年ビクラムヨガ講師の資格を取得。2018年バリ島にて、バレエヨガ・ピラティスの資格を取得。現在は同じくヨガ講師の夫、3人の子供たちとインドネシアバリ島在住。